ラファ、百想、覚悟

朝起きて、ラファへの侵攻が始まってしまったことを知る。Twitterを眺めていて、今日が百想芸術大賞の日だと思い出した。「GW後か、まだまだ先だな」と楽しみにしていた。でもそれどころじゃなくなってしまった。でも去年の百想は、入管法改定案が衆議院の法務委員会で可決されてしまった日だったし、世界に戦争や侵攻や侵略や虐殺のなかった日はなくて、世界は本当はいつだって「それどころじゃない」のだ。私が知らない(あるいは目をそらしている)だけで。

ラファへの侵攻を止め停戦を実現するための行動を要求する意見を各国政府に出し、パレスチナ連帯のネットプリント情報のまとめページを更新し、仕事をしながらラファの状況を追いながら百想の視聴環境(今年はTikTokではなくPRIZMというアプリで中継されるらしい)を調べながら過ごした。PRIZMでの視聴はアプリのインストール+VPNが必要という事前情報もあったけど、グローバル向けと思しき視聴用URLがあり、ブラウザでそのまま見ることができた。

仕事しながら百想の様子を横目で眺め、『破墓』と『ソウルの春』の勢いがすごいなとか『ムービング』見たいけどディズニープラスかとかのんきに思う反対側の画面では、ラファ検問所がイスラエルによって占拠され支援物資の搬入が止まってしまったこととか、大阪万博の開催地となる夢洲は多くの命が生息していた場所だったこととかを知る。

〈イスラエル軍がパレスチナ・ガザ地区南部ラファへの攻撃を開始した。5月6日にはラファ東側の住民に退避を要求、約10万人のパレスチナ人がさらなる避難を余儀なくされ、新たに始まった攻撃の中に閉じ込められている。さらに7日、イスラエル軍はエジプトとの境界にあるラファ検問所を掌握し、閉鎖した。ガザ地区への重要な入口であるこの検問所の閉鎖は、人道援助活動を妨げ、燃料、食料、医薬品、水などの枯渇に直結する〉

ガザ地区ラファ:イスラエル軍の攻撃激化で10万人が強制避難──人道援助は遮断(国境なき医師団、2024/5/9)
https://www.msf.or.jp/news/press/detail/pse20240509stnt.html

〈2025年に大阪市で開催される大阪関西万国博覧会。その開催地となるのは、沖合に造成された人工島「夢洲(ゆめしま)」。ここは人工的環境でありながら大阪府の生物多様性ホットスポットAランクに指定されるほど多様な生物が生息する環境となっています。今、万博開催に向けた工事でこの環境が失われようとしています。SDGsやネイチャー・ポジティブへの貢献を謡う万博における、こうした環境の価値、保全の是非が問われています〉

万博開催を通じたネイチャー・ポジティブへの貢献を考える(WWFジャパン、2023/12/15)
https://www.wwf.or.jp/activities/activity/5498.html

SNSで〈しがらみなく好き勝手に自分のことだけ考えて生きる代償に人間関係が希薄なのは仕方ないことだと思う でも近所にお茶飲み友達くらいはほしい〉〈でも友達をつくるということはしがらみやストレスになる可能性も引き受けるということだから私にその覚悟があるかは問われるな〉と書かれている方がいた。勝手に重ねては失礼かもしれないが、自分が書いたんじゃないかと思うぐらい共感した。

私は今のところ「さびしさ」に「自由」が勝っている。友達ができたらいいなという思いはあるけど、そのためにはしがらみやストレスを引き受ける覚悟が不可欠で(さらにいえば、覚悟のあとには技術も必要になるかもしれない)、私はその覚悟を避けに避けてきたし、あるときは覚悟はしたけどやり遂げはできなかった。つい最近も「ああ、自分はそれができてこなかった人間なのだった。だからこうして一人なのだ」と痛感する出来事があったばかりだ。そんな私には何も言えることがない。でも共感している。

【今日読んだもの】
ハマスが「停戦案」への合意を発表 イスラエル側「要求にほど遠い」(朝日新聞、2024/5/7 2:53)
https://www.asahi.com/articles/ASS565V6FS56UHBI029M.html

この朝日の記事、私は無料部分しか読んでいないのだけど、その範囲では〈(ハマスとカタールの首相らが)合意したとする案の詳細は明らかになっていない〉ものの〈イスラエルの戦時内閣は声明で「(ハマスが合意した提案は)イスラエルの要求の核心的部分を満たすにはほど遠い」と主張〉としている。

ハマス、ガザ休戦案受け入れ 「合意まだ」とイスラエル当局者(ロイター、2024/5/7 5:59)
https://jp.reuters.com/world/security/5AU56YX3RBIWBATT2MWS6D3KCA-2024-05-06/

他方こちらのロイターの記事では、〈イスラエル当局者は、ハマスが受け入れたのはエジプトが提案した内容が「弱められた」もので、イスラエルが受け入れることができない「広範囲に及ぶ」決定が含まれると述べた。「イスラエルが合意を拒否する側であるように見せかけるための策略のようだ」という認識も示した〉のあとに、〈しかし、交渉に近い筋によると、ハマスが受け入れた休戦案は、イスラエルが4月末に同意した案と実質的に同じ内容という〉と書かれている。そしてこれらの内容は、記事の3〜5段落目にあり、私の画面ではスクロール不要な範囲で読める。この違い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です