夕方までコロとマイクラ。いつもコロの好きなお菓子を用意しているのだけど、今週はコロ親の誕生日があったことからいつもは買わないようなお菓子も家にあった。それをコロに出してみたところ、どれも好評だった。
のり塩ポテトチップス(カルビーのやつ)、チョコ全般、カプリコ、デパ地下で売ってる花のかたちのチョコ、バナナチョコ、じゃがりこ、モロッコヨーグル、マシュマロ、パチパチパニック、ヤンヤンつけボー、サッポロポテトつぶつぶベジタブル、プリッツサラダ味、オールレーズン、安倍川餅、玉ようかん……。コロの好きなものはどんどん増えていく。世界はどんどん広がっているんだな。
来週はGWにつき、コロ来訪はなし。自分の時間ができるのを喜ぶ気持ちもないではないけど、まあやっぱりさびしさ、つまらなさが先に立つ。
夜、昨日のY2K新書をさらっと聞いた。以前から予告されていた、「不適切にもほどがある!」についての言語化回。これを聞いたあと、途中まで見たまま放置していた最終回を見終えた。もはや何かを言う気持ちがわくことすらなかった。Y2K新書で竹中さんがクドカンドラマの「小ネタ」と言われる要素に言及して「今回は小ネタがあったからかろうじて走りきることができた」というような話をしていたけど、私は当該作品に対する自分の感情を見つめて初めて「ああこれが『クドカンの小ネタすべってるしw』的感情なのか」と思った。
【今日読んだもの1】
“マイナンバーが口座に強制ひも付け?” 不正確な情報が拡散(NHK、2024/4/16)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240416/k10014423541000.html
マイナンバーと口座 ひも付けどこまで?何のため?【詳しく】(NHK、2024/4/20)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240420/k10014426011000.html
「そういえば、4月になったらマイナンバーと口座の紐付けが云々というTwitter投稿がバズっていたけど、それらしき郵便は一向に届かないな……」と思いだし、検索したら、この記事にあたった。この記事から自分が知りたいことの回答を得ようと目を通したわけだけど、この記事の書きぶりがTwitterのコミュニティノートを思い起こさせて気持ち悪い。
〈国への登録については、書留郵便などで対象者に通知し、▽同意を得た場合か▽期限までに回答がない場合に同意したものとみなす一方、同意しないと回答した場合は登録されることはないとしています〉
“マイナンバーが口座に強制ひも付け?” 不正確な情報が拡散(NHK、2024/4/16)
ということは、「回答がなければ同意したものとみなす=登録する」という点については事実ということではないか。不正確な部分があるなら、そこを明確に指摘すればいい。部分部分では事実が含まれているにもかかわらず、すべてが事実ではないかのように印象づけようとするこの立て付けは、政府広報以外のなにものでもない。
だいたい、「不正確な情報」だとして、そんなのが出回るのは公共放送をはじめとする報道機関が仕事してないことの裏返しじゃないか。情報を知るすべが限られているのも、穴だらけの制度に不安をかきたてられるのも、報道機関が権力に加担しているからではないか。国家権力が言うところの「強制じゃない」なんてうたがってかかるべきものであって、それを太字にして強調する政府広報ことNHKなどになけなしの数千円を強制徴収されるのが我慢ならん。
【今日読んだもの2】
「ある人」岡田索雲(トランスジェンダーに対する差別的な表現があります
https://comic-action.com/episode/2550689798459234971