確定申告した

今日は起きたときからだるくて、買い物に行ってシャワーを浴びたらもうそれで1日終了してしまうのではないかと思った。しかしどうにか、確定申告を無事やりとげた。

昨日の、確か晩ご飯前に、、、(ここでTwitterを開く)、いや、21時過ぎだった、会計システムへの入力が終わり、そこから内容の照合をした。入力が終わった段階で、わたしは「あとは内容をチェックして修正してもろもろ最終確認して、源泉徴収の金額を集計すれば申告作業へ進めるはずだが、早くて今日の夜中だろう」と書いていた。しかしそんな見積もりは激甘で、実際には内容の照合と修正でもう今朝になっていた。

内容の照合には蛍光ペンを使っていて、いつも3〜4本はインクが切れてしまう。たいてい最後のほうはペンが足りなくなって、「もっと買っておくべきだった」と思いながら、インクがバリバリ残っている細いほうを使おうと試みるも、細いほうでは行が埋まらず「チェックしたことが視覚的にわかりづらいな、やっぱ太いほうでないと」とかすれた蛍光ペンを力強く引く、というようなことをしている。

で、今日は、修正のダブルチェックと、もろもろの最終確認と、源泉徴収の金額集計をして、会計システムからいろいろな帳票データを出力して、ご飯食べて、猫にご飯出して、そのあとe-Taxに立ち向かった。

わたしはe-Taxによる青色申告特別控除65万円維持のためにマイナンバーカードの軍門に降ってしまったので、パソコンにカードリーダーを接続し、カードを入れる。カードはどっちの面を上にして差し込むのが正しいのか、と、前回も悩んだなと思い出す。今回は1回間違えた。間違えても「読み取れませんでした」といわれるだけだが、読み取り面が擦れてしまいそうなのが、感覚的にこわいんだよな。

e-Taxは、MacのChromeはだめなんだよね、知ってる。だからSafariを立ち上げた。なのに何やら事前設定が必要だといわれ、画面の指示に従う。Safariに拡張機能をインストールしているのと、電子署名の証明書をインストール(?)しているようだ。さらのところにインストールするのはいいのだけど、来年以降にアンインストールするのかどうかとか、そういうのがトラブルのもとになりそうでこわいんだよな。

マイナンバーカード方式ではなくID・パスワード方式なら、カードを使わないから、おそらくこんな苦労をしなくて済むだろう。ただ、ID・パスワード方式は暫定的な移行措置でいつかは使えなくなると聞いたことがあるのと、ID・パスワード方式だとe-Taxに届いたメッセージを読むことができないということで、諦めてマイナンバーカード方式にしたのであった。後者は、メッセージ受信トレイまではアクセスできるのに、肝心のメッセージ本文が読めないという意地悪仕様。

事前設定を終えていざ入力する段階は、もう慣れたものだ。といってもまだ数回だけど、前回の入力ファイルを読み込んで上書きできるというのが非常にありがたい。e-Taxの入力の部分は、システムとしても非常にこなれている感があって、本当に使いやすいんだよなあ。入力のとこはね。

売掛金が回収不能となった場合の損失に備える貸倒引当金を、システムが計算してくれるというのは忘れていた。その計算の四捨五入が、わたしの手元の計算と違って、1円ずれてしまった。確定申告への影響は軽微だが、会計システムから出力したたくさんの帳票データがむだになるのが惜しい。影響が軽微なら影響する部分だけ再出力すればいいはずだが、わたしは自分に信用がないので、安全を考慮して全データを再出力するのであった。。。1円。。。来年(もう今年だけど)への引き継ぎメモに記載した。

あとは特に迷うこともな……あっ、嘘、あった、決算書作成時の、賃料入力のところがちょっと「ん?」となった。これは前回も「ん?」となった気がするので、家賃管理のファイルにその計算式を書き込んでおいた。

そんなこんなで、無事送信完了。入力のところどころで作成ファイルをダウンロードさせてくれたり、帳票をPDFダウンロードさせてくれたりと、e-Taxの入力の部分は本当に気が利いている。e-Taxの作業は、事前設定も含めて1時間半ぐらいだったかな。ファイルの整理や帳票データの再出力も含めて、およそ2時間で一段落した。ほとんどの時間、猫がおとなしく寝ていてくれたのが本当に助かった。

ここまでくると、会計処理エンジンがものすごいあったまっているので、この熱を冷まさないまま、次回(つまり今年)の会計作業や紙の資料のファイリングを進めたいといつも思う。

でも、他方でとにかく疲れていてとにかく解放感が先立つので、「今日はパーティーだっ」とばかりに飲み食いしてしまう。と、あっという間に来年になるよというのは、どなたかがツイートされていたとおりだ。

今年のわたしは違うぜ、と思いたい。溜め込んでいた仕事を片付けたら、紙の山を全部ファイリングして、それから今年の会計作業のフローも整えて、来年の苦労を減らすんだ(これがフラグにならないかどうかは、数日後のわたしにかかっている)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です