無題
最近、ここに日記を書いたあと、SNSでURLを投稿しようと思うようになった。ここで日記を書きはじめたときは、SNS上のしがらみ(というほどの人間関係を私は構築できていないが、それでも)からも解放された状態で書きたいという…
最近、ここに日記を書いたあと、SNSでURLを投稿しようと思うようになった。ここで日記を書きはじめたときは、SNS上のしがらみ(というほどの人間関係を私は構築できていないが、それでも)からも解放された状態で書きたいという…
予定できていた仕事がパタパタっと終わってしまい、手持ち無沙汰の日が増えている。1日2日なら休養を兼ねて「たまっていた書類を片付けよう」「掃除をしよう」「日記書こ」などと健全に過ごすことができるけど、3日4日と増えていくと…
都合があり、リビングのソファの裏にあるコンセントで作業する必要が生じた。作業するにはソファをどかさねばならず、ソファをどかすにはこたつテーブルとソファ脇の棚やらこまごました荷物をどかさねばならなかったので、いっそ全部どか…
ここ数日、なぜかものすごく仕事に集中できていた。巷ではTwitterの表示数が云々という出来事が起こっていたけど、それとは関係ないところで、いつもよりTwitterやMastodonを見る気にならなかった。それ自体はなん…
少し前にMastodonで、万年筆のよさに言及している投稿がちらほら流れていた。ちゃんと読んでいなかったのでどういう流れでそうなったかもわからないし、おすすめされていた万年筆も書き留めていなかったけど、その流れに連なる投…
朝、布団で寝ぼけていたら、リビングから妹の声がするような気がした。気のせいか、何か用事があって寄ったのか……ぼんやり考えていたら、チョカの声まで聞こえてきた。え? あ! そうだ、チョカが来る日だった。目覚ましをかけ忘れて…
6月は、日記がぽっかり空いてしまった。 前回ZINEをつくったときに5月の日記をけっこう書き出すことができたのだけど、それが途中までで終わっていたのをどうにか書ききりたいと思ってしまって、今(6月)の日記を書くより過去(…
4月から5月にかけての日記ZINEをネットプリントに登録しました(画像の色は茶色っぽいですが、実物は白黒です)。 ◆セブンイレブンプリント予約番号:44965862有効期限:2023/06/20 23:59 ◆ローソン・…
昨日提出された法務委員長の解任動議は参議院本会議で否決され、「6月6日に委員長職権で強行採決」が決まったとの由。 6日までの間に何ができるだろうか。議員へのFAXはもちろんするけれども、それ以外にできることはあるだろうか…