権利を奪われることについて
BS1スペシャルで放送されたドキュメンタリー『中絶をめぐる戦い〜アメリカ中間選挙 テキサス〜』、見てよかったけど、心情としては半べそかきながら見た。以下、印象に残ったところ。 ■中間選挙で民主党候補者をテキサス州知事にす…
BS1スペシャルで放送されたドキュメンタリー『中絶をめぐる戦い〜アメリカ中間選挙 テキサス〜』、見てよかったけど、心情としては半べそかきながら見た。以下、印象に残ったところ。 ■中間選挙で民主党候補者をテキサス州知事にす…
去年辺りから、難易度が高い仕事(どういう観点で「難易度が高いか」は仕事による)をしているときに眠くなることが増えた。脳がシャッターをおろしたがっているのを感じる。 他方、最近23時を過ぎた辺りになると、していることに関係…
今、本当に体力がない。ちょっと買い物に出て歩くだけで息が切れるような類いの、切羽詰まった体力のなさを感じる。 新型コロナウイルスの感染が拡大する少し前までは、定期的に自治体のスポーツジムに通っていて運動していたが、それ以…
ここのところ、Twitterは揺れている。買収に伴って大きな変化が起きており、その周辺でさまざまな憶測が飛び交っているからだ。 その変化の一つに、タイムラインの表示アルゴリズムの変更がある、とささやかれている。実際に表示…
猫のウェットフードを通販で購入したら、買ったと思った量の半分しか入ってなかった。20袋入りだと思って買ったら、10袋入りだったのだ。つまり、倍の値段で買ってしまったということだ。箱を開けて想定の半量しか入ってなかったとき…
猫が無事、推定誕生日を迎えることができたので、赤ちゃん時代を育ててくださった方に報告するつもりでSNSに投稿した。去年はどういう投稿をしたか振り返ってみると、投稿がなかった。そういえば去年は、投稿どうしようかな……と思考…
「先週? 先週はね、仕事はまあまあ順調に、予定通り終わった」 「順調っていっても、入っていた予定をちゃんとこなせただけだよ。新しい仕事は相変わらず入ってこないし、何か考えないとそろそろやばい。そういう意味では全然順調じゃ…
参院選に向けてTwitterの使用を一時的に全面解禁していたら、そのくせが見事に抜けなくなってしまって、再びツイ廃と化している。選挙期間中にDuolingoを中断してしまったのもよくなかった。 今回の選挙期間中に自分が得…
先日来の「打っても響かない」問題の根本は、人間と人間の対話という場面での響かない様子(響かせることができない自分)への落胆なのだけど、それとは別に自分の傲慢さも確実に存在している。その比重が、日を追うごとに自分に重くのし…