なんて日だ
朝起きるも目が開かない。ここ数日、確実に寝不足感がある。基本的に睡眠時間は確保していて、心当たりといえば早朝に猫に起こされることぐらいなんだけど。ここのところ本当に疲れてる感覚がある。先週以来いろんな怒りに追われて仕事が…
朝起きるも目が開かない。ここ数日、確実に寝不足感がある。基本的に睡眠時間は確保していて、心当たりといえば早朝に猫に起こされることぐらいなんだけど。ここのところ本当に疲れてる感覚がある。先週以来いろんな怒りに追われて仕事が…
家内人口密度が多い日でストレス。国立大学法人法「改正」案が参議院の文科委員会で強行的に採決にかけられてしまうのではないかと気がかりだけど、とりあえず仕事をする。 インタビュー記事の執筆。インタビュー内容をベースに、おおま…
連日「12時半だと思っていたら13時半だった」現象が続いている。それは私の午前中の過ごし方(猫の世話とSNSの反復など)に原因があるのだということはわかっているけど、それでも、脳の時間を認識する部分に何らかのエラーが生じ…
今週は結局、12/5とだいたい同じような日々を過ごした。仕事をしなければならない。早く終わらせて納品し、次の仕事にかからなければ。約束した納期にはまだまだ余裕があるが、時間がかかかればかかるだけ時給換算で報酬が減り、別の…
Duolingoの年間レビューが出た。学習した語学、時間、単語数、獲得したポイントなどが示され、最終的に私の学習タイプは「銀河系レジェンド」と判定された。「上位2%にランクイン」というのは、英語の(たぶん年間の)累計獲得…
ここ数カ月、日記をまとめて書くことが増えている。毎日コンスタントに書くことができない。それはひとえに、私が時間の使い方が下手だからだ。日記を書く時間を(あるいは書く心の余裕を)確保することができない。Mastodonにち…
かかっていた仕事は昨日で終わったし、明日からは別の仕事が(幸いにも)待っている。今日は貴重な合間の日だ。あれやってこれやってあれやってこれやって、テキパキ動くぞ。 午前中は、昨日終えた納品物を宅配に出しがてら、昨日ネット…
昨日仕事が進まなかった分、今日はやるぞ! 今日やって明日は横須賀美術館へ行くぜ! と朝の時点では構想していた。けど、調べ物をして、騒ぐ猫の応対をしていたら、「む、明日出かけるってことは今日のうちにレモンをどうにかしないと…
11月29日、パレスチナ人民連帯国際デー。4日間の「戦闘休止」期間が2日間延長された、その瀬戸際にある日。デモやスタンディングなどのアクションに現地参加できない分、SNSで情報の拡散やハッシュタグの投稿をしたり、プラカー…